• HOME
  • コラム
  • インテリアを楽しんでいただけるところまで…★|スタッフブログ|髙森眞理
お客様の実例
おうちデトックス編集部

インテリアを楽しんでいただけるところまで…★|スタッフブログ|髙森眞理

サイト運営者

整理収納サービス『おうちデトックス』代表 大橋わか

お宅訪問件数450案件・1,500回以上。実生活でキレイを維持できる整理収納を教える片付けコンサルタントサービスおうちデトックスの代表

こんにちは、おうちデトックス、インテリアコーディネーター・収育指導士の髙森です。

私は、この「おうちデトックス」では、チームリレーの最終ランナー「インテリア」を担うことがあります。

あ、今皆さんは「整理収納アドバイザーのお片づけの会社でインテリア?…」と思われたでしょう?では少しお話しします。

 

私たち「おうちデトックス」は、代表の大橋わかを中心に、主に整理収納のスキルとキャリアを持ったメンバーで構成されたプロジェクトチームです。

お客様の、片づいてない事で困惑されているキッチンを、リビングを…それぞれのお部屋を、お客様が片づけられる仕組みを持った収納にしていくことで、空間そのものを使いやすく、片づく空間に変身させていきます。

お住まいのお客様とご一緒に片づけられる仕組みをお伝えしながら作業を進めますから、混沌とした、昨日まで探し物の絶えなかった空間は、今日からはスッキリ住まいやすくなっていくはずです。

でも「おうちデトックス」はココで終わりません!!

何しろ、

代表の大橋わかはじめ、インテリアコーディネーターが私ともう1名、計3名在籍しており、更に幅広い家具メーカーとの取引ができる仕組みも持っております。

ですので、片づけた後の空間を、お客様の希望の空間にコーディネートしたり、テイストを変えるアドバイスをして、実際に納品し、お部屋を完成させることができます。

 

 

これは整理収納業界でも数少ない“居心地のいいおうちづくり”の為のトータルサポートができるプロジェクトチームだと思います。

せっかく片づいたお部屋、更に居心地よく、自分の気に入ったインテリア空間に仕上げられたら、もっとずっとこのこの綺麗さ、居心地の良さをキープしたくなるでしょう?

そうしてリバウンドしない、お客様らしい素敵空間で、お友達と、パートナーと、ご家族で、楽しい時間を過ごしていただきたいなあ~★

私はこの「おうちデトックス」のチームでそんなお客様の毎日つくりをお手伝いで来たら幸せだな…と思ってお仕事に携わらせて頂いています。