どんなプラン?
モノを減らす・リセットする・お掃除をすることをメインとしたプランです。
定期的にお部屋を「リセット」してほしい方にお勧めです。
収納づくりはグッズを探したり手配したりするのに非常に時間がかかります。このプランではその時間を省き「モノを減らす」「お部屋を整える」「お掃除をする」ことに特化することで料金を抑えました。
当社には、家事代行のプロがおりますので、整理収納サービスの見直しをしながらお掃除も出来ます。例えば、キッチンの収納の中や扉、冷蔵庫など、時間の許す限り行います。ご希望があればごみ回収の手配も行います。
収納は定期的に見直すことでどんどん使いやすくなります。より使いやすく、より戻しやすく。置き場所を少し変えてみる。暮らしの中で感じるちょっとしたイライラを改善する。そんな小さな修正が暮らしを変えていきます。
主なサービス




一度整理収納サービスを受けて頂いた箇所のアフターフォロー

集中的にモノを減らすためのお手伝い

収納の見直しをしながらのお掃除
こんな方に向いています

整理収納ベーシックとの違い
- 収納グッズの準備を基本していない
- モノを減らす、お部屋を整えることがメイン
お掃除サービスとの違い
- 「要・不要」の取捨選択を一緒にできる
- 整理収納のアドバイスが聞ける
こんなパターンもOK
収納の見直し
お掃除
忙しくてキッチンが散らかりやる気が起きない・・・


収納の見直し
減らす作業
洋服がかなり増えて選ぶのに時間がかかる・・・


アドバイス
お掃除
食器棚の使いやすさをとことんこだわりたい


お掃除
苦手なところの掃除をお願いしたい・・・


もっと見る
料金
数回では終われない方のために、何度も訪問出来るように低料金にしました
多くのお客様が出来る限り低コストにサービスを続けられるよう、訪問回数別3段階制を取り入れております。どのプランでも基本的にはリーダー研修と現場研修を積んだベテランスタッフが必ずお伺いしますのでご安心ください。お客様のご要望にピッタリな専門スタッフがお伺いします。
お客様のご予算や、片付けたいタイミングに合わせて訪問回数をご提案します
1週間に1回
2時間料金
¥ 8,000(税別)
1時間 : 4,000円
散らかりやすい方
きれいな状態を維持したい方
2週間に1回
2時間料金
¥ 8,600(税別)
1時間 : 4,300円
定期的にモノを減らしたい方
掃除まで手が回らない方
1ヶ月に1回
2時間料金
¥ 9,000(税別)
1時間 : 4,500円
定期的に収納を見直したい方
コストを抑えたい方
ご注意
- 表示価格は、消費税別のお値段です。
- 交通費はスタッフ一人につき一律1,000円(税別)です。
- 料金は30分ごとのご清算とさせていただいております。
- レッスンは2時間からとさせていただいております。
- レッスンを受けていただいた日から2ヶ月以上空いてのお申込みの場合は、正規の料金でのご案内とさせていただいております。
お申込み〜お支払までの流れ

ホームページよりお申し込み
ホームページのお申し込みフォームよりお申し込みください。その後、入力自動返信メールが届きます。

当社より2日以内にご連絡
お電話またはメールにて、お悩みやご希望をお聞きし、お伺いする日程や訪問人数などを決めます。

担当スタッフによる事前電話ヒアリング
当日お伺いするスタッフよりお電話にてご挨拶と、ヒアリングをさせていただきます。必要に応じ、図面や写真を送って頂きます。

ご訪問
担当スタッフがお伺いし、カウンセリングと整理収納レッスンをお客様と一緒に行います。

お支払い
当日、作業終了後、現金にてお支払いをお願い致します。継続ご検討の場合はお見積もり致します。

事前電話カウンセリング
弊社では事前カウンセリングを重要視しています。初めに事務局がお客様のお悩みをヒアリングすることで、お客様のご要望に合ったスタッフを派遣することができます。
注意事項
必ずお読みください
タイトルを、"タップ"または"クリック"すると詳細が表示されます。
- 整理収納サービスエリアは、関東近郊とさせていただいております。
- 目安として、当社事務所の最寄り「表参道駅」からご自宅までが片道2時間以内です。
- 片道2時間以上の場合は、実費交通費のほか、別途1名2,500円(税別)の出張費をいただいております。
- また、交通費が表参道駅から往復3,000円を超える場合も、初回訪問の際に交通費実費のご負担をお願いしております。
- 初回訪問では、家全体を拝見し、ご要望やお悩みをお聞きします。時間の許す限り、収納づくりのアドバイス、実際のお片づけをさせていただきます。
- 当社のサービスを初めて受けていただくお客様は、いずれのサービスでも初回訪問がスタートとなります。
- 4時間以内に終了しても、初回訪問の料金は変わりません。ぜひ、時間までご相談ください。
- 家具、照明、窓周りなど、お部屋全体のインテリアコーディネートをご希望の場合は、別途インテリアコーディネート料金が発生いたします。
- お客様の「片付かない原因」を明確にし、お客様が維持できる収納方法を導き出していくための重要なステップです。ライスタイル・性格・収納の大きさ・持ち物・思考などを分析してまいります。
- 効果的かつ効率的に整理収納作業を行うためには、お客様とのコミュニケーションや情報共有がとても重要です。些細なことでもお気軽にスタッフにお伝えください。
- どんなことも「お客様にあった収納づくり」を行う上での重要なヒントになります。
- カラーボックス、衣装ケースなどの収納家具や収納用品の提案および手配は料金に含まれております。
- 男性宅には、女性スタッフ2名以上か男性スタッフが訪問いたします。
- サービスの訪問時間はAM9:00~PM18:00の間です。担当スタッフ自宅からお客様宅が遠方にあたる場合は開始時刻の相談をさせていただく場合がございます。
- お得な回数券(マスチケット)もございます。
- ホームセンターでの棚板手配(サイズカットなど)やネットによる商品注文代行は無料です。
- 造作棚などを製作する場合、別途買い出し代金を頂くこともございます。都度の見積りで材料費は実費と致します。
- IKEA買い出し代行は、1回につき10,000円(税別)頂きます。IKEAのピックアップサービス料と送料は別途実費と致します。
- 収納家具、ラグ、照明、カーテン・ブラインドなどの窓回りやクッション、観葉植物などの小物まで幅広くアドバイスと手配をします。
- インテリアコーディネートは、当社ご利用2回目以降のお客様に限らせて頂いており、初めてのお客様はインテリアコーディネートのみの対応はできません。
- 詳しくは、「インテリアコーディネート」のページをご参照ください。
https://ouchi-detox.com/service/second-time/interior/
ご予約の変更やキャンセルは、予約前日19時までにご連絡ください。
- 前日19時以降は、キャンセル料「1人あたり5,000円(税別) + 実費交通費」を頂いております。
- 連続2回キャンセルされた場合も、キャンセル料を頂戴いたします。