
整理収納の効果を体験しませんか?
お客様ご自身が維持できる収納システムを、
お客様と一緒に作り上げていきます。

大橋 わか
この度は、おうちデトックスのホームページにお越しいただきありがとうございます。
おうちデトックスは、お客様の「なりたい人生」を共に思い描き、整理収納のチカラで叶えていく、暮らしのプロフェッショナルチームです。
お客様一人一人にあわせた、唯一無二のオーダーメイドなサービスを目指しています。是非、初回プランで整理収納の効果を体験してください。
初めてのお客様へ
おうちデトックス3つの強み

合理的・時短・ちらかりにくい収納づくりが得意です
子育て世代や共働きご家族からのご依頼が多いですが、同じように収納することはありません。それぞれのライスタイル、性格、収納の大きさ、持ち物など、お客様やご家庭に合った収納システムを作ります。

お片付けのあとはインテリアで、ちょっとイイ感じなお部屋に
お片付けだけでなくインテリアを含めた提案も好評です。家具、カーテン、照明など統一感のある空間に絵やグリーンをちょっと飾る。最初だけではなく毎日の暮らしでキープできるインテリアがコンセプトです。ぜひ、オプションの「プラスインテリア」もご用命ください。

窓口1つで複数のサービスを受けられるワンストップサービス
整理収納だけではなく、インテリアも相談したい、お引越しを控えているので新居のレイアウト案から収納づくりを手伝って欲しい…ライフスタイルにあわせたご要望にもフレキシブルに対応できるのは組織だからこそ。各々の専門性を活かしチーム一丸でお客様をサポート致します。
おうちデトックスの目指す片付け
【整理】
原因を取り除く
【収納】
仕組みをつくる
【整頓】
習慣を身に着ける
暮らしが
変わる
整理収納に必要なおうちデトックスのコンサルティングとは?
●お客様の「片付かない原因」を明確にし、お客様が維持できる収納方法を導き出していくための重要なステップです。
ご家族の人数・ライスタイル・性格・収納の大きさ・持ち物・思考などを分析してまいります。効果的且つ効率的に整理収納作業を行うためには、お客様とのコミュニケーションや情報共有がとても重要です。
些細なことでもお気軽にスタッフにお伝えください。どんなことも「お客様に合った収納づくり」を行う上での重要なヒントになります。

< コンサルティングの効果 >
お客様に合った「収納方法」の提案
- 効率的かつ効果的に片付けられる
- コツを掴んで他の場所もどんどん片付く
- 苦手意識が解消される
テクニックだけの片付け
- 時間・労力・費用の無駄
- 片付けが進まない
- 苦手意識、自信を失う
おうちデトックスのプランは3つ
整理収納サービス 【プレミアム】で一緒にお片付け
おうち全体を拝見しながら、お困りごとやご希望をお聞きし、実際にご希望の箇所で整理収納を行いながらお片づけ癖や問題点を洗い出します。さらに、お客様の生活動線を確認しながら理想の暮らしが得られる収納システムをご提案させていただきます。一緒にお片付けを進めて行くので、お片付けのコツやポイントも伝授します。
整理収納サービス 【レスキュー】はスピード重視のおまかせ収納
なかなか片付かない段ボールの山が!時間が無いのにどうしよう??にお応えしたプラン。要・不要の仕分けはお客様と一緒に行いますが、スピード重視のため収納グッズや収納作業はある程度おまかせいただいております。
お引越しを控えているお客様へは、お引越しサポートの 【カタコス】
お引越しはモノを見直す最大のチャンスです! 片付いた理想の部屋で過ごせるようお引越し前からサポート。お引越し前に新居の収納レイアウトづくりが準備できるので、荷造り時にモノの見直しがしやすく、必要な物だけを持ってお引越しできます。お引越し後は準備した収納家具やグッズ(*当社規定の範囲)を用いて一気に収納していきます。
オプションでインテリアコーディネートも!
片付いたお部屋をランクアップするオプション 【プラスインテリア】
整理収納サービスと同時にインテリアの提案も行うオプションプランです。整理収納が機能した合理的で快適な暮らしにインテリアをプラスして、お部屋を素敵にセンスアップします。
おうちデトックスのお片付けはこんな方にオススメ

普段、お片付けがうまくいかなくて悩んでいます。自分で片付けられるようになりたいです…

おうちデトックスは知識習得型レッスンを得意としています。お客様がご自身で片付け、維持できるように、片付け作業を行いながらレッスンします。

散らかり過ぎて何から手を付けたら良いかわかりません。一緒に片付けてもらえますか?

もちろんです!お部屋全体を拝見させていただき、最優先すべき場所を整理収納致します。

片付けだけじゃなくて、インテリアのことを聞いたりしたいのですが…そんなことはできますか?

片付けをする際に目指すインテリアが決まっていると、より素敵なお部屋になるだけでなく、やる気もアップします。インテリアもご提案できるのがおうちデトックスです。

手放したいけど捨てたくないです…

手放しにくいものはリサイクルショップのご案内もさせていただいております。
お申込み〜お支払までの流れ

ホームページよりお申し込み
ホームページのお申し込みフォームよりお申し込みください。その後、入力自動返信メールが届きます。

当社より2日以内にご連絡
お電話またはメールにて、お悩みやご希望をお聞きし、お伺いする日程や訪問人数などを決めます。

担当スタッフによる事前電話ヒアリング
当日お伺いするスタッフよりお電話にてご挨拶と、ヒアリングをさせていただきます。必要に応じ、図面や写真を送って頂きます。

ご訪問
担当スタッフがお伺いし、カウンセリングと整理収納レッスンをお客様と一緒に行います。

お支払い
当日、作業終了後、現金にてお支払いをお願い致します。継続ご検討の場合はお見積もり致します。

事前電話カウンセリング
弊社では事前カウンセリングを重要視しています。初めに事務局がお客様のお悩みをヒアリングすることで、お客様のご要望に合ったスタッフを派遣することができます。
注意事項
必ずお読みください
タイトルを、"タップ"または"クリック"すると詳細が表示されます。
- サービスエリアは、関東近郊(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県)とさせていただいております。
目安として、当社事務所の最寄り「表参道駅」からお客様宅までが片道2時間以内です。 - 片道2時間以上の場合は、交通費に加え1名2,500円(税別)の出張費を頂いております。
- お客様宅が、Google Mapで最寄り駅やバス停より徒歩20分を超える場合や、バスの本数が少なく作業開始時間に間に合わない場合などは、お客様に了承を得た上でタクシーを使用いたします。その際タクシー往復代として、往路2回分で精算いたします。
- お申込み後、自動返信メールで【ヒアリングフォーム】が届きます。届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。メールが届かない場合や弊社から2日間連絡が無い場合は下記までご連絡ください。
メール:info@ouchi-detox.com
電話:03-5544-9090 - 【ヒアリングフォーム】のご入力と、片付けをご希望するお部屋の【写真】の提供にご協力をお願いいたします。
事前に情報を頂くことでスムーズなご案内が可能となります。
- サービスの訪問時間は10:00~17:00の間です。
担当スタッフの自宅からお客様宅までが遠方にあたる場合は開始時刻の相談をさせていただく場合もございます。 - スタッフが訪問して作業をいたします。貴重品の管理につきましては、事前にお客様での管理をお願いいたします。
- プライバシー厳守について。お客様から得た情報に関しては「プライバシーポリシー」に基づき、厳格に管理をいたします。⇒「プライバシーポリシー」
- お客様の「片付かない原因」を明確にし、お客様が維持できる収納方法を導き出していくための重要なステップです。 ライフスタイル・ご家族・収納の大きさ・持ち物・性格・思考などを分析してまいります。
- 効果的かつ効率的に整理収納作業を行うためには、お客様とのコミュニケーションや情報共有がとても重要です。些細なことでもお気軽にスタッフにお伝えください。どんなことも「お客様に合った収納づくり」を行う上での重要なヒントになります。
- 収納グッズ、カラーボックスや衣装ケースなどの収納家具(*当社規定の範囲)の“提案および手配”はサービス料金に含まれております。
- ホームセンターの棚板手配(サイズ加工など)やネットによる注文代行は無料です。
- 造作棚などを製作する場合、別途買い出しに掛かる費用を頂くこともございます。材料費は実費とし、都度お見積りいたします。
- IKEA買い出し代行は、1回につき10,000円(税別)頂きます。IKEAのピックアップサービス料と送料は別途実費となります。
- 「プラスインテリア」はどのプランにもオプションで付ける事ができます。 整理収納が機能した快適な暮らしにインテリアをプラスして、お部屋を素敵にセンスアップします。併せてご検討ください。
- 収納家具、ラグ、照明、カーテン・ブラインドなどの窓回りやクッション、観葉植物などの小物まで幅広くアドバイスと手配をします。詳しくは、「プラスインテリア」のページをご参照ください。
⇒「プラスインテリア」
ご予約の変更やキャンセルは、予約前日19時までにご連絡ください。
- 訪問予定前日19:00以降のキャンセルは、キャンセル料「1人あたり5,000円(税別) + 交通費」を頂戴いたします。
- 2回連続キャンセルされた場合は、訪問予定前日19:00までにご連絡いただいてもキャンセル料がかかります。
- カタコスでは、訪問予定前々日19:00以降のキャンセルにキャンセル料がかかります。
詳しくは「カタコス」のHPをご参照ください。
⇒「カタコス」HP - コロナ感染症対策に関連し、ご本人やご家族の体調不良によるキャンセル料は5月末まで無料としております。詳しくは「コロナ感染症対策について」のページをご覧ください。
⇒「コロナ感染症対策について」
- 皆様に安全なサービスが提供できるよう、感染防止対策を行っております。お客様へは大変お手数をおかけいたします。
何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます。詳しくは「サービス訪問時の感染防止対策」のページをご覧ください。
⇒「サービス訪問時の感染防止対策」