BEFORE AFTER        

料理がラクになる!使いやすさを優先したキッチン収納の仕組みづくり
【Tさま】

どうしたら良いのか分からなったけど、未来への希望が持てました。こんなに整ったので、他の部屋も最後どうなるか楽しみです!

ご利用サービス 間取り 回数
【一緒に片付け】
整理収納コンサルティング
3LDK 5回
ビフォー
アフター

ご利用サービス 間取り 回数
【一緒に片付け】
整理収納コンサルティング
3LDK 5回

おうち全体を家事動線や生活動線を考えてしまう場所(定位置)をしっかり決めていきました。
こちらのキッチンでは、作業スペースが確保できるよう収納ラックの位置を変更したり、新しい収納グッズも設置して、出し入れがラクな「見える収納」の機能性も重視して、お仕事、家事と育児に大忙しの奥様がリセットしやすいキッチンづくりを目指しました。

プランの詳細はこちら
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング

“捨てられない”悩みに寄り添う片付け。ダイニング収納のビフォーアフター
【Mさま】

整理収納のプロと一緒に片付けることで、使っていない物や古い物を捨ててスッキリできました!

ご利用サービス 間取り 回数
【一緒に片付け】
整理収納コンサルティング
2DK 4回
ビフォー
アフター

ご利用サービス 間取り 回数
【一緒に片付け】
整理収納コンサルティング
2DK 4回

なかなか捨てられない物が多いとお悩みで、プロと一緒に片付けることで動線を考えた整理収納や、ものを捨てる基準などを教えてもらいながらお部屋をすっきりさせたいというご要望でした。
おうち全体の作業をさせていただきましたが、こちらのダイニングスペースも整えることができました。テーブルでお仕事もされるので、背面の収納棚内にもお仕事で使うものが使いやすく収納されています。

プランの詳細はこちら
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング

キッチン背面の収納改善で収納力をUP!
【実例030】Mさま

片付けやすい収納システムをつくりたい。キッチンの収納もアドバイスして欲しい

ご利用サービス 間取り 回数
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング 3LDK 4回
BEFORE
AFTER

ご利用サービス 間取り 回数
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング 3LDK 4回

こちらは、キッチン背面部の収納実例のご紹介です。お引越し前に使っていた家電ボードから、現在のお住まいに合わせ通販サイトで購入可能なカウンター収納を新設して、下部にゴミ箱、上部にはキッチン家電等を配置し、引き出しにはカトラリー類など収納して整えました。
ゴミ箱のフタの開き方の種類に応じてカウンターの高さは注意が必要ですが、このようにカウンター下にゴミ箱が収まったままフタが開いてゴミを捨てることが可能です。
キッチンでの動線を考えて収納の定位置を作ることによって、スムーズに家事を進めることができます。

※大型の食器棚やカップボードなどは、商品の詳細サイズ、壁の凹凸、コンセント位置などの採寸が必須でオプションのインテリア対応となります。

プランの詳細はこちら
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング

クローゼット収納のシステムベースづくり
【実例028】Mさま

片付けが苦手なので、片付けやすい収納システムをつくりたい。収納グッズ選びも教えて欲しい。

ご利用サービス 間取り 回数
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング 3LDK 3回
BEFORE
AFTER

ご利用サービス 間取り 回数
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング 3LDK 3回

クローゼットをはじめ収納の中に入れるボックスなどが足りてないと思いつつも、どのような収納グッズを選べば良いのか分からないとお困りでした。
収納グッズ(こちらのクローゼットでは主に衣装ケース)の各メーカーの特徴や価格帯などもご案内しながら、収納する物をゾーンで分けてグッズを使いながら収納システムをつくりました。
まだ余裕のあるところには、買い足ししやすい衣装ケースを選んで設置しているので、収納する物が増える時には同じケースで揃えることができます。

プランの詳細はこちら
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング

定位置を決めてグッズを活用し、片付けやすい収納に
【実例027】Nさま

片付けてもすぐ散らかっていたので、定位置ができて片付けやすくなりました。

ご利用サービス 間取り 回数
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング 2LDK 1回
BEFORE
AFTER

ご利用サービス 間取り 回数
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング 2LDK 1回

物は捨てられるが、収納をどうしたら良いのか分からないとお悩みでした。
ご希望のリビング収納やクローゼットなど、持参した汎用性のある100円ショップのグッズを使用して、ゾーンを分けながら、物の定位置をつくりました。
仮置きの所もありますが、同じように100円ショップのグッズを追加すれば見た目はもっと整えることができますので、どういったグッズを使用して収納するか、どうやって物の定位置を決めるかをアドバイスさせていただきました。

プランの詳細はこちら
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング

整理の大切さを実感していただけて、素敵なお部屋づくりの一歩へ
【実例026】Kさま

物が多くどこから手をつけて良いのか分からず、収納の配置の仕方や物の収納場所を相談できました。

ご利用サービス 間取り 回数
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング 1DK 1回
BEFORE
AFTER

ご利用サービス 間取り 回数
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング 1DK 1回

引っ越して1年以上経過。いまだに引っ越しの箱に入ったままの物や定位置が決まっていない物があり、どこからどう手をつけて良いのか分からずお困りでした。
プロの整理収納アドバイザーと一緒に片付けることで物の正しい在り方、片付け方を方学び、今後の生活に生かしていきたいというお気持ちでお申込みいただきました。
一緒にしっかり整理を行い、カラーボックスなど収納の配置を調整しながら収納家具に収めていきました。
物の定位置を作ることができましたので、戻す場所が明確になり、片付けしやすい仕組みができました。

プランの詳細はこちら
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング

ミニマリストで合理主義・収納づくりは苦手な男性Nさま【実例021】

見た目がスッキリしたのはもちろん、冷蔵庫上が使いやすくなり朝の身支度が非常にしやすくなりました。

【困っていること・要望】
狭くてもスッキリ見せたい
本当に必要なものだけにしたい
スッキリ統一感のある空間にしたい
掃除しやすく綺麗な空間を保ちたい

【片付けのゴール】
働く男性のミニマムな部屋作り

【行ったこと】
全てのもモノの見直しを行い、なくては困るモノだけにしました。
また、ワンルームという小さな空間でもスッキリ見せるために、無印のスチールシェルフとソフトボックスで統一しつつ、使いやすさを目指しました。
部屋全体の収納・インテリアのご提案をしました。
ベッドカバー・ゴミ箱・ランチョンマットなどの小物もセレクトしました。

ご利用サービス 間取り 回数
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング 1R 5回訪問
キッチン横ビフォー
キッチン横アフター

【困っていること・要望】
狭くてもスッキリ見せたい
本当に必要なものだけにしたい
スッキリ統一感のある空間にしたい
掃除しやすく綺麗な空間を保ちたい

【片付けのゴール】
働く男性のミニマムな部屋作り

【行ったこと】
全てのもモノの見直しを行い、なくては困るモノだけにしました。
また、ワンルームという小さな空間でもスッキリ見せるために、無印のスチールシェルフとソフトボックスで統一しつつ、使いやすさを目指しました。
部屋全体の収納・インテリアのご提案をしました。
ベッドカバー・ゴミ箱・ランチョンマットなどの小物もセレクトしました。

ご利用サービス 間取り 回数
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング 1R 5回訪問

30代前半でバリバリお仕事をされている方。
合理的な考えを好まれる方でしたので、無駄な思考を使わなくてすむよう
「暮らしに欠かせないモノ」「お仕事のステージをあげてくれるモノ」だけにしていきました。
大変決断が早く私達も刺激をいただきました。

プランの詳細はこちら
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング

戻すのが苦手なタイプのNさま【実例014】

たった4時間でこんなに劇的に変わるなんて!悩んでいたけど依頼して良かった!

【困っていること・要望】
オープンキッチンはおしゃれな分、丸見えになるのが気になる。
小さな子供がいるのでお片づけに時間を作ることが難しい。
毎日使うキッチンが片付かなくてイライラする。
お試しでやってみたい

【サービス内容】
初回4時間 2名
事前情報をいただき、100円グッズを持参。
2名訪問することで収納・ラベリングまで行うことができました。

ご利用サービス 間取り 回数
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング 3LDK 1回訪問
キッチン ビフォー
キッチン アフター

【困っていること・要望】
オープンキッチンはおしゃれな分、丸見えになるのが気になる。
小さな子供がいるのでお片づけに時間を作ることが難しい。
毎日使うキッチンが片付かなくてイライラする。
お試しでやってみたい

【サービス内容】
初回4時間 2名
事前情報をいただき、100円グッズを持参。
2名訪問することで収納・ラベリングまで行うことができました。

ご利用サービス 間取り 回数
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング 3LDK 1回訪問

事前に情報をいただいたこと、要る要らないの判断が早かったこと、2名で訪問させていただいたこと。
以上のことからキッチン全体を整理収納することができました。
ご協力ありがとうございました!

プランの詳細はこちら
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング

捨てられない・収納づくり苦手なタイプのOさま【実例015】

押し入れを有効活用できて嬉しい!服が減ったのに色々着まわせるようになっておしゃれになった気がします。

【困っていること】
押し入れの棚を取ったけどうまく使えなくて困っている
洋服や布団を減らして必要なもので暮らしたい
休みの日に家でゆっくりしたい
【片付けのゴール】
短時間でリセットできる仕組みと奥様の部屋作り
【行ったこと】
キッチン以外の部屋全体を整理収納。家全体の動線を見直し、定位置の大移動。
押し入れを奥様の衣類と私物収納に変更。
(訪問回数はLD・押し入れ(衣類)・洗面所・子供部屋の合計でカウント)

ご利用サービス 間取り 回数
【一緒に片付け】
整理収納コンサルティング
3LDK 5回訪問
押入れクローゼット ビフォー
押入れクローゼット アフター

【困っていること】
押し入れの棚を取ったけどうまく使えなくて困っている
洋服や布団を減らして必要なもので暮らしたい
休みの日に家でゆっくりしたい
【片付けのゴール】
短時間でリセットできる仕組みと奥様の部屋作り
【行ったこと】
キッチン以外の部屋全体を整理収納。家全体の動線を見直し、定位置の大移動。
押し入れを奥様の衣類と私物収納に変更。
(訪問回数はLD・押し入れ(衣類)・洗面所・子供部屋の合計でカウント)

ご利用サービス 間取り 回数
【一緒に片付け】
整理収納コンサルティング
3LDK 5回訪問

押し入れのつっぱりは前後使いにし容量を確保。高さを変えることで服が重なりにくくしました。
突っ張り棒は落下防止のために、真ん中にサポートポール、左右に「落ちない君」を設置。かなりの重量でも安心して使っていただけるようになりました。
本当に必要なものを厳選し、沢山の洋服や布団を処分されました。「今まで私は物をすごく無駄にしていたと気づいた」と言ってくださったこと。
これぞ整理収納の効果!私たちにとっても嬉しいお言葉をありがとうございました。

プランの詳細はこちら
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング

ごちゃつきを解消して“使いやすい収納”に!リビング大型収納のシステムづくり
【Oさま】

片付けてもすぐリバウンドしていた理由がわかりました!リビングまわりの綺麗を維持できて嬉しいです。

【困っていること・ご希望】
片づけてもいつのまにか戻ってしまう
欲しいものが見つからない
こどもがおもちゃを出したり片付けたりできるようにしたい。
ごちゃごちゃとした見た目のストレス感をなんとかしたい。
【サービス内容】
家全体のヒアリング。ご要望箇所の採寸と部分的な整理収納(1名4時間)
壁面収納と他の部屋の収納2カ所の物を出して仕分けと仮置き(2名4時間)
収納グッズと棚板を手配し、収納づくり(2名4時間)

ご利用サービス 間取り 回数
【一緒に片付け】
整理収納コンサルティング
3LDK 3回
ビフォー
アフター

【困っていること・ご希望】
片づけてもいつのまにか戻ってしまう
欲しいものが見つからない
こどもがおもちゃを出したり片付けたりできるようにしたい。
ごちゃごちゃとした見た目のストレス感をなんとかしたい。
【サービス内容】
家全体のヒアリング。ご要望箇所の採寸と部分的な整理収納(1名4時間)
壁面収納と他の部屋の収納2カ所の物を出して仕分けと仮置き(2名4時間)
収納グッズと棚板を手配し、収納づくり(2名4時間)

ご利用サービス 間取り 回数
【一緒に片付け】
整理収納コンサルティング
3LDK 3回

この方は思い出や頂き物をすぐに手放せないタイプ。
何が片付かない原因なのか?そこにご自身が気づけたことで、今後のモノの持ち方、見直す時期が分かるようになっていきました。
思い出をうまく管理出来るシステムをご提案させて頂きましたが、何より、O様が本当に大事にしたいこと(想像力)が明確になってきたことが暮らしの変化に大きく影響しました。

プランの詳細はこちら
【一緒に片付け】整理収納コンサルティング