お引越しは、事前に片付けをして新居の収納計画を練ればスムーズです!【実例】
整理収納サービス『おうちデトックス』代表 大橋わか
お宅訪問件数450案件・1,500回以上。実生活でキレイを維持できる整理収納を教える片付けコンサルタントサービスおうちデトックスの代表
お引越しは事前準備が大切!
お引越しの荷物は事前に取捨選択して不要な物を処分していけば、それだけでも荷物の量が減って引越し料金にも直結しますよね。それに加えて、新居での生活を理想なものにするために、どんな暮らしがしたいか?どんなお部屋のレイアウトが良いか?また、家事の効率化にも動線を考えた収納プランなどを事前に考えれば、お引越し後すぐに快適な新生活が始められます。
今回は収納のビフォーアフターのご紹介の前にお引越し前の事前準備の大切さについてもお話します。
目次
お引越し前に荷物を整理すると良いことたくさん
お引越し前に不要な荷物を処分していけば、荷造りの際に段ボールの数は減らせますよね。お引越し業者さんのお見積金額は荷量、お引越し先への距離、時期によっても違いが出るのは皆さんご承知の事だと思います。
お引越し前に要・不要の仕分けをしっかり行い、新居の収納プランに基づいて荷造りも出来れば、お引越し後の開梱・収納作業が容易になるのは想像しやすいのではないでしょうか?
そこで、おうちデトックスの『【お引越し】新居の収納づくり』プランでは、そのようなお引越し前の事前準備を大切にしております。
お引越し前の整理
何を処分していけば良いのか?分からない。というお客様も多いです。
お客様が新しい生活にどのような理想をお持ちかなどヒアリングして新生活に必要な物、不要な物のアドバイスができます。
アドバイスを受けたり、少し背中を教えてもらえば一人で悩んで出来なかった作業もスムーズに進むことも多いですよね! 私たちがその役目を果たします。
また、不要品の処分方法など専門業者のご紹介や手配のお手伝いも可能です。
新しいおうちで荷物の整理どうしよう??という不安な気持ちを抱えたままお引越しするのではなく、新しい生活へ希望だけ持って行けるのも良いですよね。
お引越し前に新居のレイアウトや収納プランを作成
お引越し前に新居の家具レイアウトや収納箇所の収納プランを作成する事により荷造り時点でグループ分けできるので、お引越し時の荷物の運び込みがしやすくなります。
そして、収納プランを事前に作成する事によって収納用品の準備ができ、お引越し後の開梱・収納作業はとてもスムーズになります。開かずの段ボールがお引越し後何年も残ってしまうこともありません。
収納プラン作成を作成するために一つ一つ丁寧に採寸
お引越し前にご新居へ伺い収納箇所それぞれを丁寧に採寸します。
例えばこのような収納の場合、図面で収納の縦横の寸法は分かりますが、実際の収納の中は
①棚板の有無
②棚板の寸法
③棚板の枚数
④棚板を支えている金具の種類
⑤扉の種類により、実際の開口部の寸法
⑥(例えば観音開きの戸の場合は)戸の内側に取り付け金具が付いているので、その大きさや出っ張り具合など
チェックするポイントがたくさんあります。
そういった点を確認することで、最適な収納ケースや収納小物・用品の準備も可能になり、綿密にプランを考える事ができます。
もう一つ使いやすい収納を作るために大切なのは、家族の生活動線や生活パターンの把握です。その為、コンサルティングの時間を設けて丁寧ヒアリングを行っております。
それぞれ物の定位置が決まる事によって生活する中での片付けもラクになりますので、事前準備をとても大切にしております。
収納実例 ビフォーアフター
奥行きのある棚
● アフター
奥行きがある棚の場合は、棚を前後に分けて使用することも可能です。その場合、使用頻度や優先順位を考慮して前後に収納する物を考えたり、後ろに収納する物を取り出しやすくする工夫も必要です。
また、棚板の枚数(段数)が足りない場合は、棚板を増設することも可能です。当社ではそういった棚板加工の手配も行っておりますので、採寸やダボの種類の確認などお任せください。
子ども用クローゼット
● ビフォー
● アフター
当面は、お子様のお着がえをお母様が手伝われるので、収納力に重点をおいて収納しました。お洋服の丈の長さを揃え、ハンガーバーを増設して2段で収納できるようにしました。
今後成長に応じてバーの位置を変えたり、お子様の物は成長過程でこまめに見直しが出来るといつも使いやすい状態になります。
お部屋のレイアウト
壁が広く見えるように家具をレイアウト。クローゼットの前を広く使うために、窓際を高くして入り口側を低く配置しました。
インテリアの小物を飾る時にもよく使うテクニックですが、三角形になるように配置すると見映えが良くなります。
キッズデスクの下にも収納をして収納量アップ! 形がバラバラで大きなおもちゃは隠したいけれど隠せないお悩みナンバーワン。IKEAの机を並べてお絵かきスペースにも収納スペースにもなりました。奥行がある机の場合の足元は、収納として利用することも可能ですね。
定位置があるからリバウンドしづらい
3年前にお引越しサポートさせて頂いたお客様からメッセージをいただきました。
「定位置や捨てるものが分かりやすくて、忙しいながらもなんとか保てているのはおうちデトックスさんのおかげです。健康第一で頑張って下さい。」
収納づくりで定位置をどのように作るか?を考えるのは大変ですよね。でも、お客様の生活スタイルに合わせた収納の定位置づくりができれば、出しても元に戻せば良いのです。
ストック品なども定位置で管理すれば、「安かったからたくさんストックしたな」「あと一つしかないから買い足そうかな?」など、見た目でも分かりやすくなりますよね。
そういった定位置づくりをどのように行うかで日常生活が変わります。
「アフターフォロー」で生活した上での見直し
『【お引越し】新居の収納づくりプラン』では、この部分が使いづらかった、ここをこうしたいなど新居で実際に生活をした上での見直し作業があります。
皆さんも「実際に使って。。」というご経験があると思いますが、この見直しをすることによってより快適な生活が送れますよね!
ライフステージが変わる時に見直しすれば生活のパターンが変わってもキープ
こちらのお客様は定期的に私たちと一緒に日々増える物の見直しや書類整理をサポートさせていただいているので、時間経過と共により快適な暮らしになられているようです。
整理収納はライフスタイル、ライフサイクルに合わせて定期的に見直しをすることで、更に使いやすくなっていきます。また、アドバイザーと一緒にお片付けをすることから、作業をしながらたくさんアドバイスが聞けます。そういったことでご自身でも片付けられる力を身につけることができるようになります。
お引越しプランに関すること。引越しじゃないけど片付けたい!どのプランで申込みすれば良いの?など、ご不明な点等ございましたら遠慮なくお問合せください。
● 作業のまとめ
お困りごと・ご要望 |
・マンション 2LDK 3人家族 |
---|---|
作業時間 |
2名×5時間×4日 |
作業料金 |
200,000円(税抜) |