• HOME
  • コラム
  • ぬいぐるみ収納|作ってみよう!100均メッシュバッグでハンモック収納【片付けノウハウ】
片付けノウハウ
おうちデトックス編集部

ぬいぐるみ収納|作ってみよう!100均メッシュバッグでハンモック収納【片付けノウハウ】

サイト運営者

整理収納サービス『おうちデトックス』代表 大橋わか

お宅訪問件数450案件・1,500回以上。実生活でキレイを維持できる整理収納を教える片付けコンサルタントサービスおうちデトックスの代表

カワイイぬいぐるみはついつい集めたくなってしまいますよね!

好きなアニメのキャラクターをコレクションしています!という方もいらっしゃると思います。

ぬいぐるみには子どもも大人も癒されますよね~~

可愛く並べてあげたいけど並べるにはたくさんあり過ぎて並びきれない。。飾るだけではなく、一緒に遊びたいので出し入れがしやすい収納が良い。コレクションだから見えるように飾りたい!

など、ぬいぐるみをどうやって収納したら良いか?というお悩みもよく聞きます。

今回は、そんな大切なぬいぐるみを可愛く飾りながら収納するアイデアをご紹介したいと思います!

こちらは、おうちデトックスのスタッフ藤井が実際にお客様のお宅でぬいぐるみの収納に作った「ぬいぐるみハンモック」になります。

100円ショップで買えるメッシュバッグを材料に作ったものになりますので、材料費が安くて気軽に取り入れられ、遊び心もある収納術!!

実際にスタッフ宅でも作ってみましたので、画像と一緒にポイントを説明しながら、作り方をご紹介してみようと思います!

かんたん!100円ショップのメッシュバッグで作るぬいぐるみハンモック収納

材料は3つ

  • メッシュバッグ(100円ショップで購入可。今回のはキャンドゥ購入品)
  • はさみ
  • 引っ掛ける際のフック×2

こちらの画像の黒のメッシュバッグは、100円ショップの「キャンドゥ」で購入しました。

作り方は切るだけ!

まずは、イメージ確認確認!

このように、持ち手と持ち手を両脇に広げます。

広げた際に真ん中でクシャっと寄っている部分があるのを確認します。

このクシャっと寄っている(ネットがまとまっている)部分が広がってハンモックのようになりますので、そのイメージを確認しておきましょう!

 

では、作り方を順番に説明します。

① まず、持ち手からつながる太い枠の部分を赤い矢印の所でこのように切ります。

持ち手はフックに引っ掛ける部分になりますので、切り落としてしまわないようにしましょう。

② 次に、イメージで確認したクシャっとなっている側の端の太い部分(赤いラインを参考にしてください)を切り取っていきます。

※お裁縫道具のリッパーをお持ちの方は、太い部分についている縫い目を切ってネットから太い部分を外すと、下記③で切り口の紐がバラバラ出ることが無く取り外しできます。

③ 仕上げとして、切り口がこのように紐がバラバラ出てしまうのが気になる場合には、

結び目の外ではみ出ている紐をカットすると端がキレイになります。

飾ってみよう♪

加工したメッシュバッグの両端の持ち手を飾りたい場所にフックなどを使ってひっかけるだけ!

ハァ~~ 気持ちイイナ~~ 笑

中に入れるぬいぐるみの種類や重さにもよると思いますが、ぬいぐるみを座らせたい場合は、少し壁などに寄り掛かるように飾ると上手くいく感じがします!

(人が本物のハンモックに寝転ぶ際にちょっとコツがいるのと同じで、こちらのクマさんもバランス崩して転がり落ちたりしました笑… あるあるですね! )

飾る場所は、壁面だけではなくお部屋の角部分を利用したり、ラックなどの中、棚と棚の間などに飾ることもできます。

参考⇒ 大量のぬいぐるみ収納に「ぬいぐるみタワー」でお片付け【ノウハウ】

参考⇒ 子どものおもちゃ収納部屋づくりアイデア【ノウハウ】

 

他の100円ショップでも何色かのメッシュバッグを見たことがありますので、お部屋のカラーに合わせると、インテリア性が増します。

ぬいぐるみと一緒に旅行を楽しんだり、カワイイ写真をたくさん撮ったりの『ぬい活』にも、ハンモック姿のイイ写真を撮るのに一役買いそうですね!

ちょっとした遊び心もあり、大人も子どもも楽しい収納を作ることができます。

こちらは日本テレビ『Day.Day.』の撮影時に作成したハンモック収納。

撮影で作業させていただいたお宅のお嬢さんが、とっても上手に飾ってくれたんです!

この時は薄いピンクとグレーの2色のメッシュバッグを使いましたが、中に入れるぬいぐるみの色合いと見事にマッチさせてくれて、とってもカワイイインテリアに早変わりしてしまいました^^

遊んだ後にも、すぐに自分でお片付けしやすく、とにかく可愛く飾れる!収納で大変喜ばれました。

大量のぬいぐるみにはタワー収納もおすすめです

ぬいぐるみハンモックを掛けたタワーとして紹介させていただきましたこちらの収納。

名付けて「ぬいぐるみタワー!」

\大量のぬいぐるみ収納に「ぬいぐるみタワー」でお片付け【ノウハウ】/

クリックするとこの記事に移動します

こちらは、高さ150cmあるメッシュパネルを使っているので、かなりの大容量でぬいぐるみを見えるように収納できます^^

\子どものおもちゃ収納部屋づくりアイデア【ノウハウ】/

クリックするとこの記事に移動します

こちらも、別のお宅で制作させていただいたぬいぐるみタワーになります。

ぬいぐるみ収納のアイデアとして、作り方や材料など、こちらの2つの記事もぜひご覧ください。

 

*こちらのぬいぐるみタワー制作は、制作時間にもサービス料金が加算されるため、通常の整理収納サービスではこのような制作作業は行っておりませんのでご了承ください。ぜひ、こちらの作り方をご参考にして頂ければ幸いです。

まとめ

ぬいぐるみはついつい可愛いいから買ってしまう!

そして、増えがちです…。

収納すると言っても、見えなくなるようなボックスなどにしまってしまうのもなんだか寂しい気持ちですよね。

今回ご紹介したぬいぐるみハンモックなら、安くて簡単にできるし、見た目もカワイイ!

ぬいぐるみも見えます!

そして、今回ご紹介したハンモック収納は、軽めの物でしたらぬいぐるみの他、ボール、ハンカチや靴下などの小物を見える&投げ入れ可(笑)な収納としても使うことが出来そうです。

出すのは簡単、しまうのは面倒!!という場合にも、このような遊び心のある収納を取り入れてみるのもいかがでしょうか?

ぜひ、こちらの作り方を参考に楽しい収納を作ってみてくださいね!