• HOME
  • コラム
  • 100円ショップのおすすめ収納バスケット①【収納グッズ紹介】
収納グッズ紹介
おうちデトックス編集部

100円ショップのおすすめ収納バスケット①【収納グッズ紹介】

サイト運営者

整理収納サービス『おうちデトックス』代表 大橋わか

お宅訪問件数450案件・1,500回以上。実生活でキレイを維持できる整理収納を教える片付けコンサルタントサービスおうちデトックスの代表

私たちプロも現場でよく使う汎用性があって使いやすく、ダイソー、キャンドゥ、セリアなどの100円ショップで安定的に入手しやすいおすすめバスケットをご紹介します!

ネームバスケット(イノマタ化学)

サイズが豊富で6種類! サイズ(幅×奥行×高さ)は下記の通り。

*画像をクリックするとイノマタ化学様HPへ移動します

おすすめポイント

サイズが豊富でデザインがシンプルなので、色々な所で使うことができるまさに汎用性の高い万能バスケットです。

片面にインデックス用紙が付いているので、そこに文字を書いてラベリングしても良いですし、反対側を使用して別のお好みのラベルを好きな位置に貼っても良いですよね!この格子のデザインがラベルを貼る位置合わせも容易にしてくれますし、紐付きのタグなどを格子の穴に通して利用することもできます。

100円ショップでよくお見かけするバスケットだと思いますので、買い足しもしやすく、このネームバスケットをメインで棚や引き出しなどの整理をすれば、収納の見直しをした時にもあちこちで使い回しもしやすいバスケットだと思います。

*画像をクリックするとMONO SIZE様HPへ移動します

トリムバスケット(イノマタ化学)

種類は3種。 サイズ(幅×奥行×高さ)は下記の通り。

*画像をクリックするとイノマタ化学様HPへ移動します

おすすめポイント

スリム、ワイド、ラージのどのサイズも奥行と高さが同じなので、棚に並べると表面のラインが揃って見た目キレイの美収納になります!

上記画像のようにシンプルラベルが片面に付いているので、そのままこのラベルを利用して使うこともできますし、反対側は何も付いていないのでお好みのラベルを貼ることもできる至れり尽くせりのバスケットです!

トリムバスケットを使った収納実例

こちらはスタッフ宅のキッチン吊戸棚で使っているトリムバスケット。

グループに分けたキッチングッズを中に収納する物の量に応じて幅の違うバスケットを使用して収納しています。幅は違いますが、奥行と高さが同じなので表面のラインが揃って気持イイですよね^^

元々付いているラベルと反対側の面を表にし、別のラベルプレートを使用してラベリングしています。

ラベルも少し凝ると見映えも変わり「収納グッズ×ラベル」でよりお好みにカスタマイズできて、時にはインテリア性もアップできると思います。

こちらで使用したラベルプレートは宮成製作所のもの(⇒ 宮成製作所HPで、色もホワイト、ブラック、シルバー、ウッド調など大きさカラーも豊富です。

 

そして、こちらはリビングで使う子どもの学習グッズを収納した例。

ここはTVボードの一角に設けた収納で、ブラックのTVボードに合わせて、ブラックのバスケットを使用しました。

ラベル面無しを表に使用していますが、シンプルラベルなのでラベル面が表でも良いですよね!

色のバスケットは店舗により在庫の有無等違いがあると思いますが、こんな使い方も!の例でご紹介してみました。

こちらのトリムバスケットは、ホワイト、ブラックの他ブルーもあるようです。

*画像をクリックするとMONO SIZE様HPへ移動します

私たちもよく閲覧させて頂いているこちらのサイト『MONO SIZE』は、100円ショップのグッズがまとめられて見やすく&分かりやすく掲載されているので、とっても便利なんです!

収納グッズのサイズやカラーの種類に加え、どんな風に収まるかなどの画像もあって、グッズ選びの参考にもなりますよ!

プロがおすすめする収納グッズをご紹介!

おうちデトックスでは、プロが現場作業でよく使っている使いやすいおすすめグッズをご紹介しています。

今回は、100円ショップの収納グッズ「ネームバスケット」と「トリムバスケット」をご紹介いたしました。

この2つのバスケットはキッチン、洗面所、シューズボックスやリビングでも万能的に使用できると思います!

ぜひ、参考にしてくださいね。