• HOME
  • コラム
  • マスクのおすすめ収納場所と便利な収納グッズ【ノウハウ】
片付けノウハウ
おうちデトックス編集部

マスクのおすすめ収納場所と便利な収納グッズ【ノウハウ】

サイト運営者

整理収納サービス『おうちデトックス』代表 大橋わか

お宅訪問件数450案件・1,500回以上。実生活でキレイを維持できる整理収納を教える片付けコンサルタントサービスおうちデトックスの代表

『マスク』の使用についてはコロナの影響ですっかり変わってしまいました。

以前は花粉症や風邪で使用したり、お掃除や片付けなどの時に使用したりなど一時的に使用するものでしたが、この2~3年で外出時の必須アイテムとなりました。

そうなると、、ある程度のストック量は必要だし、しまう場所の確保も必要!毎日使う物だから使いやすい所に置きたい!置く場所も考えなきゃ。。とお困りの方も多いと思います。

今回はマスクの収納場所や収納に便利なグッズについてご紹介したいと思います。

【記事更新日:2022年10月1日】

ファッションアイテムの一つになったマスク

マスクと言えば「白色」でした。

コロナ禍がはじまった当初は入手しづらくなり、そのため洗って再利用したり。あまりにも入手できなくなり、洗える布製のマスクが発売されましたね。

その後、外出時に欠かせないアイテムとなってからはいろいろな種類のマスクが発売されています。

  • 着け心地が良いウレタン・布マスク
  • 素材感も楽しむウールやコットンレース、フリルがあしらわれたマスク
  • いろいろな色のカラーマスク
  • 呼吸もしやすい。小顔効果もある!立体マスク

機能性や付け心地はもちろん、見た目も重視してファッションアイテムの一つになったマスク。

みなさんどれくらいの種類を持っていますか?

コロナ禍も3年目となると、みなさんのお気に入りや定番もあるかもしれません。持っているマスクの種類も増えたのではないでしょうか。

マスクの収納におすすめの場所

冒頭でも書いたように、今までは一時的に使用することが多かったマスク。どこにしまっていましたか?

今までは、お薬や絆創膏と同じ衛生用品の仲間だから薬と一緒に収納されていた方も多いと思います。ストック量も7枚入りの袋一つだった気も。。

では、このコロナ禍になってからはいかがでしょう?

外出時に忘れてしまうと大変!だし、マスクの量も増えた……

ということで、コロナ禍になってからは玄関に置いてます!という方も増えていると思いますが、

ズバリ『玄関に収納』がおすすめです!

もちろんどこにしまっていてもちゃんと忘れなければよいので、例えばお洋服とコーディネートも楽しみたいからクローゼット周りに♪ など身支度をする場所に置いておくのもアリです。

だけど、ついつい忘れて家を出てしまうーー!! 

靴を履いたあとに「あ!マスク忘れた!」と慌てて靴を脱いでお部屋に取りに戻り、バタバタ。。

という方は、ぜひ玄関に置いてみてください。

 玄関で靴を履き、マスクを付けて ⇒出掛ける
 クローゼットなど身支度をする場所でマスクを付けて ⇒出掛ける

など、家の中で自分が移動する道筋に合わせて物をしまうことを「動線に沿った収納」と言い、おうちの中の物をそれぞれ生活の動線に沿ってしまってみると、使い勝手が劇的に良くなります。

玄関は外出時に必ず通る場所。忘れがちな人はぜひ玄関に置いてみてください。

マスクの収納に便利なグッズ

では、マスクの収納に便利なグッズはどんな物があるでしょうか?

いくつかおすすめのグッズをご紹介いたいと思います。

山崎実業TOWER(タワー) 「マグネットマスクホルダー」

*画像をクリックすると参考としてAmazonのサイトへ移動します。

シンプルな白と黒がとても使いやすいtower(タワー)シリーズ。 シューズボックスの上に置いたり、玄関ドアにマグネットで取り付けが出来る2WAYタイプの物があります。

新しくマスクの箱ごと!玄関ドアに取り付けられるタイプも発売されました。

箱から入れ替えるのが面倒。。箱の中身全部が収納ケースに収まり切らないのがイヤ。。という場合にはとても良いですね!

100円ショップ「フタがとまるケースM」

*クリックするとアドバイザーもよく利用している100均収納グッズのカタログサイト「モノサイズ」のページへ移動します

こちらは、左:大人用 右:子ども用を玄関に置いた収納実例です。

大人用のマスクはほんの少し曲がりますが、子ども用のマスクは50枚が収まるくらいの容量なので、100円ショップの商品で可能なコスパのイイ収納ですね!

※追記:同シリーズの「フタがとまるマスクケース」が発売されました。大人用マスク30枚収納でき、他のマスクケースにも見られるつまみ取るタイプです。

3COINS 「マスクボックス」

*クリックすると3COINSライフスタイルPAL CLOSETのページへ移動します

こちらは、蓋を開けてつまみ取るタイプのケースです。マスクの紐がいつも引っ掛かってバラバラ出てしまうのがイヤという場合には、こういうケースがおすすめ。

MUJI(無印良品) 「ポリプロピレン小物収納ボックス6段・3段」

*クリックするとMUJI(無印良品)のページへ移動します

こちらもマスク収納にピッタリなサイズ!

左側が6段のタイプ、右側が3段のタイプで、色はホワイトグレーとクリアがあります。

引き出しタイプなので、ご家族でそれぞれ使うマスクが違うという場合にとても便利。しっかりラベリングしておけばどの引き出しに誰のが・何色が・どの形が入っているのかはすぐに分かりますよね。

縦でも使えますが、横置きも出来ますし、収納するマスクの種類と量によって3段か6段が選べます。

MUJI(無印良品) 「ポリプロピレンウェットシートケース」

*クリックするとMUJI(無印良品)のページへ移動します

こちらは、ウェットティッシュのケースなのですが、マスク収納にもピッタリなんです。

こちらは玄関にこのケースを使用した収納実例です。オシャレですよね!

玄関に置く場所が無いなどの時は、このように一つ台(スツールを利用しても良さそうです)を設置しても良いですね。

その上に、必要な物を置いておけば「外出時にマスクを取る」「帰宅したらアルコールで除菌」「宅配の受け取り時にはサッと印鑑」生活の動線がとてもスムーズです。

その他

玄関の雰囲気に合せた箱やカゴを使ってマスクを収納し、フタが無いなど、気になる場合には布で目隠ししても良いです。

まとめ

ご紹介したように、外出時に欠かせなくなってしまったマスク。忘れて出掛けないためには、外出する時の動線を考えてその動線に沿って置くことが大切です。

そして、マスクの収納グッズも色々な種類が出ていますので、みなさんのおうちで使いやすい物を選ぶと動作もスムーズになって良いと思います。

おうちデトックス代表の大橋わかが『360 LiFE』でもご紹介しています

雑誌LDKやMONOQLO、数々のムック本でおなじみの晋遊舎様の『360LiFE』でも、おうちデトックの代表大橋わかが監修でおすすめしております。こちらもぜひ、ご参考ください♪

⇓ おすすめマスクケースの記事はコチラ ⇓

 

*クリックすると『360LiFE』のページへ移動します