• HOME
  • コラム
  • 買い足しもしやすい!おすすめ衣装ケースは無印良品と天馬Fits【収納グッズ紹介】
収納グッズ紹介
おうちデトックス編集部

買い足しもしやすい!おすすめ衣装ケースは無印良品と天馬Fits【収納グッズ紹介】

サイト運営者

整理収納サービス『おうちデトックス』代表 大橋わか

お宅訪問件数450案件・1,500回以上。実生活でキレイを維持できる整理収納を教える片付けコンサルティングサービスおうちデトックスの代表

みなさんは衣類の収納に衣装ケースを使っていますか?

クローゼットや押し入れで衣類の収納に衣装ケースを使っている方も多いと思います。衣類だけではなく、小物やストック品などの収納にも便利ですよね!

今回は、衣類の収納に便利な衣装ケースのおすすめメーカーの無印良品と天馬Fitsをご紹介いたします。

無印良品と天馬Fitsがおすすめの理由

デザインやサイズが変わならい

無印良品と天馬フィッツの衣装ケースは、シンプルな色味とデザインでどんな場所でも使いやすくとても人気です。

例えば、買い足した時にサイズが変わってしまうと重ねて使えなくなったり、並べた時に奥行が揃わなくなってしまうと、せっかく整理した収納も台無しになってしまいます。

長年デザインやサイズが変わならいメーカーのものを選びましょう。

店舗やオンラインショップでも買いやすい

必要になった時に店舗やオンラインショップでも買いやすいという点でも、この2つのメーカーはおおすすめです。

収納の組み合わせを変えれば長く使える

同じメーカーやシリーズで揃えておけば、収納の組み合わせが簡単にできるので、長く使い続けることができます。

両メーカーとも衣装ケースに別売りのキャスターを取り付けられるので、お掃除の際に移動も簡単にできるなど、オプションパーツがあるのもメリットです。

リサイクルもできる

お引越しなど、ライフステージの変化で不要になってしまった場合でも、人気の定番商品なのでリサイクルショップでも買い取ってくれる率が高いメーカーです。(状態や在庫状況によってもリサイクルショップの判断が異なると思いますので、確認は必要です。)

また、無印良品では店舗持ち込みでプラスチック収納用品の回収をしており、MUJIマイルと交換してくれる取り組みもあります。

回収されたプラスチック収納用品は、基準をクリアしたものは中古品として再度販売され、基準に満たないものは粉砕・洗浄ののちに無印良品の商品に生まれ変わるので、リサイクルとして次へつなげることができます。

*店舗によって回収の実施、回収アイテムが異なりますので、事前に確認してください。

衣装ケースのサイズの選び方

衣装ケースを買う際には、予め収納する場所のサイズをしっかり採寸して、選びましょう。

①奥行きサイズで選ぶ

押入れ奥行の採寸の仕方

床面の凹凸がある場合は注意!凹凸を避けた寸法で選びましょう

画像のように床面に凹凸がある場合があります。奥の凹凸は奥行きに影響しますので、避けた寸法で選びましょう。

衣装ケースは、主にクローゼットで使われる方が多いと思いますが、一般的にクローゼットは奥行きが55cm程度、押し入れは80~90cm程度が目安です。

それに応じて、衣装ケースのラインナップも「クローゼットサイズ」と「押入れサイズ」の大きく2種があることを覚えておくと良いでしょう。

②高さサイズで選ぶ

たくさん入るからと言って、高さのある(深い)引き出しを選ぶと下のものが取り出しにくくなったりして、引き出しの中が乱れてしまったというような経験はありませんか?

中に入れるものを考慮して、適切な高さ(深さ)の引出しを使うと出し入れがしやすくなりますので、ぜひこちらの表も参考にしてみてください。

高さ 種類
18cm 下着、キャミソール、靴下、子ども服
23~25cm Tシャツ、デニム、セーター
30cm 厚手のセーター、フリース、シーツやブランケットなどの寝具類、バッグ

迷った場合は、フィッツの高さ23cm・25cm、無印の高さ24cmを選ぶと良いと思います。

③横幅サイズで選ぶ

配置予定の横方向を採寸し、1つ置くのか、2つ、3つ並べて置くのかを決めます。

クローゼットの折れ戸が開く位置

折れ戸のある場合は注意!折れ戸の部分に引き出しが干渉しないようにしましょう

もし、クローゼットの中で使う際は、折れ戸の部分(画像の赤い矢印)を無視して衣装ケースを横いっぱいに設置してしまうと、扉側の引き出しが開かなくなってしまうので、扉が開いた状態で引き出しが出せるよう注意して採寸しましょう。

無印良品 ポリプロピレン収納

シンプルで無駄のないデザインで、実店舗数も多いことから買いやすくいですよね。

まとめ買いする際など無印週間も利用すればお得に購入することもできます。

キャスターの他、滑り止めパーツのオプションがあります。

※一部、商品名が変更になりました。下記が最新の商品名になります。

サイズの種類

衣装ケース 幅40×奥行65cm【押入れサイズ】

▼サイズ展開(幅×奥行×高さ)
①小:40×65×18cm
②中:40×65×24cm
③大:40×65×30cm

クローゼットケース 幅44×奥行55cm【クローゼットサイズ】

▼サイズ展開(幅×奥行×高さ)
①小:44×55×18cm
②中:44×55×24cm
③大:44×55×30cm

収納ケースワイド 幅55×奥行44.5cm【クローゼットサイズ】

▼サイズ展開(幅×奥行×高さ)
①小:55×44.5×18cm
②中:55×44.5×24cm
③大:55×44.5×30cm

収納ケース 幅34×44.5cm【クローゼットサイズ】

▼サイズ展開(幅×奥行×高さ)
①小:34×44.5×18cm
②中:34×44.5×24cm
③大:34×44.5×30cm

その他、詳細はこちらの無印良品ポリプロピレン収納のページもご参考ください。

*クリックすると無印良品ポリプロピレン収納のページへ移動します

無印良品ポリプロピレン収納を使った収納実例

ウォークインクローゼット内の衣装ケース

こちらは、お客様宅のウォークインクローゼット内で使用した収納実例です。収納する衣類の種類によって高さの違うケースを組み合わせしています。

 

キッチンで使ったケース

こちらは、お客様宅のキッチンで使用した収納実例になります。幅34cmの収納ケースを使用して、キッチンで使う用品やストックを収納しました。

このように衣類だけではなく、キッチンや洗面所などでも小物やストック品の収納をするのにも便利で、シンプルなデザインなので、場所を選ばず設置することができます。

天馬Fits フィッツケース

温かみのあるカプチーノカラーで同じみのフィッツケース。

発売から35年以上が経ちますがサイズ展開が変わらない、信頼と実績のあるメーカーです。

価格帯が少し高めではありますが、丈夫で長年愛用されている方も多いのが特徴です。

サイズの種類

幅39×奥行74cm【押入れサイズ】

▼サイズ展開(幅×奥行×高さ)
①スリム:39×74×18cm
②ロング:39×74×23cm
③ディープ:39×74×30cm
④ビッグ:39×74×35cm

幅44×奥行74cm【押入れサイズ】

▼サイズ展開(幅×奥行×高さ)
①スリムL:44×74×18cm
②ロングL:44×74×23cm
③ディープL:44×74×30cm

幅30×奥行53cm【クローゼットサイズ】

▼サイズ展開(幅×奥行×高さ)
①クローゼットS-30:30×53×18cm
②クローゼットM-30:30×53×23cm
③クローゼットL-30:30×53×30cm

幅39×奥行53cm【クローゼットサイズ】

▼サイズ展開(幅×奥行×高さ)
①クローゼットS-53:39×53×18cm
②クローゼットM-53:39×53×23cm
③クローゼットL-53:39×53×30cm

幅44×奥行53cm【クローゼットサイズ】

▼サイズ展開(幅×奥行×高さ)
①クローゼットワイドS-53:44×53×18cm
②クローゼットワイドM-53:44×53×23cm
③クローゼットワイドL-53:44×53×30cm

その他、詳細はこちらの天馬フィッツケースのページもご参考ください。

*クリックすると天馬フィッツケースのページへ移動します

フィッツケースを使ったお客様宅収納実例

クローゼット下部に設置した衣装ケース

こちらは、お客様宅のクローゼットの収納実例になります。

お引越しを機に、これから新居で長く使う事を考えて衣装ケースをフィッツで新調されました。こちらのクローゼットは、上部にはハンガーに掛ける衣類、下部を横幅30cmと39cmの2種を組み合わせて畳む衣類やスポーツ用品を収納いたしました。

天馬Fits フィッツユニットケース

フィッツよりさらに天板が強化されたフィッツユニットです。

ユニットは専用棚があるので、組み合わせ次第で引き出しだけではないシステム収納を作ることができます。

サイズの種類

幅39×奥行74cm【押入れサイズ】

▼サイズ展開(幅×奥行×高さ)
①L3918:39×74×18cm
②L3923:39×74×23cm
③L3930:39×74×30cm

幅44×奥行74cm【押入れサイズ】

▼サイズ展開(幅×奥行×高さ)
①L4418:44×74×18cm
②L4423:44×74×23cm
③L4430:44×74×30cm

幅40×奥行55cm【クローゼットサイズ】

▼サイズ展開(幅×奥行×高さ)
①4020:40×55×20cm
②4025:40×55×25cm
③4030:40×55×30cm

幅45×奥行55cm【クローゼットサイズ】

▼サイズ展開(幅×奥行×高さ)
①4520:45×55×20cm
②4525:45×55×25cm
③4530:45×55×30cm

その他、詳細はこちらの天馬フィッツユニットケースのページもご参考ください。

*クリックすると天馬フィッツユニットのページへ移動します

フィッツユニットケースを使った収納実例

押入れ全体の収納

リビング横の和室の押し入れでフィッツユニット(画像右側の上下段2列)を使用したお客様宅の収納実例になります。

押入れ下段の右側2列のフィッツユニットと、左側1列のフィッツケースの両方にキャスターを付けて出し入れしやすくしました。

襖を開け閉めすることも頻繁ですが、フィッツシリーズの優しいカラーは和室の温かみにとてもマッチしていますね。

衣類の収納プランをアドバイスいたします

衣装ケースはタンスやチェストと違い引き出し単体で組み合わせが出来たり、買い替えたりすることが出来る便利アイテムです。

お子様の成長過程などの特に物の種類や量が変化する時、ご家族のライフステージに応じて収納を組み替えながら、長く使えるグッズは大変便利でおすすめです。

ぜひ、ご紹介した商品のサイズ感や実例を参考にしてみてください。

整理収納のプロによる収納プランのご提案

ウォークインクローゼットのL字やコの字など、四角ではない床面にどのように置いて良いか分からない。押入れの奥行がありすぎてどうやって使ったら良いか分からないなど、衣装ケースを使って収納したいけど…選び方や配置の仕方でお悩みの方も多くいらっしゃいます。

おうちデトックでは、今回ご紹介した収納実例の通りお客様一人一人のお悩みにお応えして、ご要望に合った収納プランをご提案しております。

衣装ケースの購入だけでは改善できない収納場所も多くあり、収納のシステムが改善されたクローゼットや押し入れなどは、お客様からも「日々の家事がスムーズになった」「使いやすくなった」と大変喜ばれています。

整理収納のプロと一緒にお片付けする『おうちデトックス』の整理収納コンサルティングプランは、下記からご覧いただけます。

おうちデトックスなら、土日祝日も同一料金す!

収納にお困りの際は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

おうちデトックス整理収納コンサルティングプランページのHP画像
*画像をクリックすると【一緒に片付け】整理収納コンサルティングプランのページへ移動します

 

 

\LINEで無料見積り相談もしてます/